有資格者情報(平成30年度4月現在)
資格名 |
有資格人数 |
資格名 |
有資格人数 |
機械器具設置管理技能者 |
2人 |
溶融炉亜鉛鍍金高圧ボルト技能者 |
2人 |
1級 管工事施工管理技士 |
3人 |
特定化学物質等作業主任者 |
1人 |
2級 管工事施工管理技士 |
4人 |
統括安全衛生責任者 |
4人 |
1級 土木施工管理技士 |
1人 |
アーク溶接作業 |
22人 |
2級 土木施工管理技士 |
3人 |
電気取扱特別教育(低圧) |
17人 |
消防設備士(甲種1類) |
1人 |
酸素欠乏危険作業者 |
16人 |
消防設備士(甲種4類) |
1人 |
特定粉塵 |
4人 |
消防設備士(甲種5類) |
1人 |
クレーン運転(5t未満) |
10人 |
消防設備士(乙種5類) |
1人 |
小型建設機械整地運搬積込 |
5人 |
消防設備士(乙種6類) |
1人 |
チェーンソー以外振動工具取扱 |
2人 |
消防設備士(乙種7類) |
1人 |
ゴンドラ特別教育 |
10人 |
1級ポンプ施設管理技術者 |
1人 |
自由研削用砥石の取替 |
19人 |
JIS Z3801アーク溶接 |
1人 |
職長教育 |
18人 |
JIS Z3821ステンレス溶接 |
5人 |
巻上げ機運転者 |
6人 |
クレーン運転免許 |
2人 |
ホイスト式クレーン |
2人 |
監理技術者 |
6人 |
フォークリフト |
5人 |
酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者 |
11人 |
高所作業車運転(10m未満) |
15人 |
石綿作業主任者 |
6人 |
ウインチの操作 |
3人 |
あと施工アンカー技術士 |
7人 |
危険物取扱(乙4) |
1人 |
小型移動式クレーン運転 |
16人 |
潜水士免許 |
1人 |
床上操作式クレーン運転 |
15人 |
一級小型船舶操縦 |
2人 |
足場組立等作業主任者 |
13人 |
二級小型船舶操縦 |
2人 |
鉄骨組立等作業主任者 |
5人 |
エンジンウェルダー(Tig)ボイラー技士2級 |
1人 |
鋼橋架設等作業主任者 |
2人 |
第一種電気工事士 |
2人 |
玉掛技能 |
25人 |
第一級陸上特殊無線技士 |
1人 |
高所作業車運転(10m以上) |
16人 |
第二級陸上特殊無線技士 |
1人 |
フォークリフト運転(1t以上) |
12人 |
液化石油ガス設備士 |
1人 |
ガス溶接技能 |
25人 |
可搬形発電設備専門技術者 |
2人 |